
カヨカミノのオーナーであり、エチオピアを代表する輸出業社のモプラコ社代表であるエレアナに昨年のSCAJにてお会いできたことを改めて嬉しく思い出します。 エチオピアにおける当店が信頼を置く輸出業社であり、同国にて4代という長い歴史を持つのがモプラコ社です。2018年にモプラコ社が初めて自社直営農園として運営し始めたのカヨカミノ農園。モプラコ社のエレアナ代表によると、エチオピアでは一般的なフォレ...

NEWS【コスタリカ屈指のコーヒー生産者ルイス&オスカル兄弟】
さぁさぁ、続々と新しいコーヒーが入荷しています。 この数日は新しいコーヒーのご案内となりますのでお付き合いください。 「コスタリカ屈指のコーヒー生産者ルイス&オスカル兄弟」 コスタリカでも最高品質のコーヒーを産み出すエリアとして知られるタラスエリアにてスペシャルティコーヒーを専門とするのが今回ご紹介するラ・リア精選所。 精選所は責任者のルイス氏とその弟のオスカル氏の母親の名前から...

気がつけば11月も後半。あっという間に年が暮れて行きそうです。Humming Coffeeでもお歳暮のご相談を受けることが少しずつ増えてきました。Humming Coffeeではオリジナルのギフトボックスをご用意しては様々なギフトセットのご要望にお応えできるよう準備しております。これからギフトセットのお知らせなども配布予定ですが、ぜひ一声おかけいただけたら当店スタッフが一緒になって大切な方へ...

ホンジュラスのティピカと言えばオルランド・カルバハル。と言ってもいいほど彼がカップ・オブ・エクセレンス(国際品評会以下COE)に登場した時は印象強く、印象深いコーヒーでした。 今年の3月に一度イベントにてリリースしていたのですが、今回改めて正式なリリースとなります。 生産からリリースまで間が開いてしまったので少しだけディスカウントしてのリリースとなりますが、とてもマイルドでコクもあり、良い...

Humming Coffeeでは月に一度だけ、スタッフ向けに賄いご飯の日を作っています。 基本的に毎回沖縄そばなのですが、ゆし豆腐そばや、中味そばなどバリエーションもさまざま。 今回は圧力鍋鍋でほろっほろに柔らかく炊いたソーキが美味しいソーキそば。 お肉は那覇安里の栄町市場のあざま精肉店にて。 ここの豚肉は本当に美味しいです。 「同じ釜の飯を食う」という言葉が表すように、仲間で...

Humming Coffeeの新しいチャレンジとして始めたECサイトがOPENして数ヶ月が経過しました。 が、やっぱり難しいよねぇ。 というのが、ビジネス。 まだまだ数少なくご注文をいただくのですが、販売する側としても購入しやすい形を模索しながら新しい配送方法の導入を決めました。 ヤマト運輸の配送サービス「ネコポス」が使えるようになりました。 総量400gまで(200g×2bag)同封可...