7/4金曜日
ご支援金額:226,000円
支援者数:20名
ご支援総額:1,232,000円
総支援者数:100名
支援者数が4日目にして100名突破。
支援額の平均値も約12,000円とよい流れで毎日が続いているように感じています。
今日は午前中から卸先のお客様へエスプレッソ用のグラインダーの納品と動作確認の立ち合い。
お昼過ぎに1件、今回のクラファンに関する取材。
15時頃からは月に1回のコーヒー生豆の搬入。
そんな流れの1日でした。
月に1回のコーヒー生豆の搬入はというと、前職の沖縄セラードに入荷するたくさんのコーヒー豆(※Humming Coffeの豆を含む)を運ぶお手伝い。30kg、35kg、48kg、60kg、69kg、70kgという様々なコーヒー生豆が入った袋を沖縄セラードの男性スタッフと共に運び入れます。
これがまたなかなか大変で。
毎月のこととは言え、60kg以上の生豆を運ぶのは本当に大変です。
それが終わり、プラザハウスに戻り、馴染みのお客様などにクラファン支援のお声かけを少しばかり行ってきました。
よくご来店いただくお客様はやはり普段からInstagramなどで、当店の動向を気にしていただいているようで、クラファンのチラシを配ろうとすると「もう支援しちゃいました~」と
えええー!そうだんったんですか??と僕。
もう少しお話してみるとクラファン初日にご主人と一緒にハンドドリップのWSをそれぞれ1つずつ支援していただいたとのことでした。夫婦お二人で同じWS。僕も楽しそうって素直に思っちゃいました。
今回人気の高いハンドドリップWS。
良きものにしなくてはと気持ち改めました。
その他にもお子さんが最近コーヒーにはまっちゃってというお母さんもいて、「エスプレッソマシンの体験型リターンは子供も大丈夫?」とのお問い合わせも受け付け、どのような経緯でお子様がコーヒー、しかもエスプレッソに興味を持たれたのか聞かせていただきました。未来のコーヒーマンへのきっかけになっちゃったりして。
Humming Coffeeを普段から使っていただくお客様は支援を楽しく捉えていてくれるようで、これがまた本当にありがたいと感じてしまいます。
ああ、なんだか今日は睡魔に襲われます。
時間も時間ですし、もう寝る準備しなきゃ。
1日1日しっかりと積み重ねて、今日もたくさんの支援をいただけたこと、本当に感謝いたします。
また明日はコーヒー豆の焙煎をしたり、お店に出てコーヒー淹れたりとやること目白押しです。
たくさんのお客様にご来店いただけるよう日々精進したいます。
【 7/1(火)-7/31(木)クラウドファンディング実施中!】
CAMPFIREの会員登録とお気に入り登録を忘れずに!
ぜひご支援いただきますようお願いいたします!