グアテマラ アンティグア サン・ファン ブルボン種100% ウォッシュド

セール価格¥2,100

税込み価格 配送料は購入時に計算されます。

サイズ: 200g

古都アンティグアは3つの火山に囲まれ、火山が生み出す栄養豊富な火山灰と、夜間に山から冷涼な風がアンティグア盆地に吹き込むことによって、この地はグアテマラでも有数のコーヒー産地の一つとして広く認知されています。

このアンティグアを代表するコーヒー生産者がルイス・ペドロ・セラヤ氏です。自身の農園だけでなく、アンティグア域内の各農園の農園管理も受託し、約20の農園を管理しています。サン・ファン農園も同様に不在の農園主に代わって農園管理を受託し、最新の農学に基づいて、マメ科のシェードツリーを一定間隔にきれいに配置し、また収穫日ごとのマイクロロット管理によって、「アンティグアコーヒー」のブランドを超える素晴らしいコーヒーを提供していくれます。


このサン・ファン農園は、アンティグアを囲む山の斜面にあります。アンティグアのコーヒー農園の多くが盆地の底、標高1,500-1,600mにありますが、サンファンは1,640-1,920mと高い標高に位置し、完熟コーヒーチェリーの身の締まりも良く中深煎りの焙煎でもそのコーヒーの持つテロアールと甘さをしっかりと感じます。

豆の詳細

【農園主】エリザベル・エゲル
【生産マネージメント】ルイス・ペドロ・セラヤ
【生産地域】グアテマラ、サカテペケス県、アンティグア
【標高】1,640m~1,920m
【品種】ブルボン種100%
【プロセス】伝統的な水洗式(フリーウォッシュド)
【焙煎具合】中深煎り/ミディアムダークロースト
【Tasting Note】
Cacao、Orange、Bitterchoco、SilkyMouthFeel、Medium Body、Citrus Acidity
【賞味期限】焙煎日から3か月

【農園主】エリザベル・エゲル
【生産マネージメント】ルイス・ペドロ・セラヤ
【生産地域】グアテマラ、サカテペケス県、アンティグア
【標高】1,640m~1,920m
【品種】ブルボン種100%
【プロセス】伝統的な水洗式(フリーウォッシュド)
【焙煎具合】中深煎り/ミディアムダークロースト
【Tasting Note】
Cacao、Orange、Bitterchoco、SilkyMouthFeel、Medium Body、Citrus Acidity
【賞味期限】焙煎日から3か月