森 崇顕 / COFFEE COUNTY
@morifish55
@coffeecountycc
@coffeecountytokyo
@coffeecountystock
「最初に末吉さんに会ったのは、僕がまだ開業前の2012年頃のことだと思います。
翌年頃からコーヒー豆文通のようなやりとりが始まり、年月を積み重ねてきましたがそれは僕と末吉さんのコーヒーに対する感覚には(コーヒーだけじゃないと思いますが)近いものがあるからだと思います。
コーヒーのポテンシャルが感じられるか、それを焙煎によってきちんと表現できているか、そしてそれはお客さんに伝わるものかどうか。
そんな月日を経て、2022年8月のHumming Coffeeオープンの際にコーヒーを淹れに伺えたのはとても嬉しい出来事でした。
そして今回、焙煎機購入のためのチャレンジということで、しかも焙煎機はEASYSTER8kg、とても美味しく、また僕らが共有する感覚を体現できるマシンだと思います、今後がさらに楽しみです!」
森さんのことを知ったのは同じ仕入れ先の問屋の同じ担当者に「今焙煎が上手いのは森さんかなぁ」と言われたことがきっかけでした。
そして森さんに挨拶したいなぁと福岡に会いに行ったら、なんと前職を退職後にニカラグアに行っちゃってるじゃないですか(笑)
思わずFacebookからDMを送っちゃいました。
そのときに森さんに言われたエールが「生涯かけてコーヒーに真摯に向き合いましょう。」という言葉でした。
森さん覚えていますか?
それから交流が始まり、同じタイミングでカッピング会に参加する度に良いと思うコーヒーが似てるなぁと勝手に感じて親近感を感じていました。
それからの森さんの活躍ぶりはもう皆さんご周知の通り。
僕にとっては同じことを志す先輩として尊敬し、そして背中を追うような存在です。
あとはお互いお酒好きというのもまた親近感が高まることだと僕は勝手に思っています。
最近僕はイタリアのワインにハマっています。
森さんはいかがでしょうか?(笑)
また飲みに行きたいです。
そんな森さんからのエール。
心に沁みています。
新しいお店がオープンした際にはまたコーヒーを淹れにきてください。
「7/1(火)-7/31(木)クラウドファンディング挑戦中!」
CAMPFIREの会員登録とお気に入り登録を忘れずに!
ぜひご支援いただきますようお願いいたします!