いただいた応援コメントをご紹介します②

いただいた応援コメントをご紹介します②

山田 浩之 / YAMADA COFFEE OKINAWA
@hiro.yamco
@yamadacoffeeokinawa
@yamadacoffeeokinawachapter

「末吉氏は、沖縄のコーヒーシーンを語る上でなくてはならない存在ですね。

愛嬌たっぷりのキャラクターに加え、熱い芯をもった同世代の頼れる仲間です。

私が東京から沖縄に戻り、まだ何のつながりもなかった頃に声をかけてくれたのが末吉氏です。あの一言がきっかけで、多くの出会いと今につながるご縁が生まれました。

これまで数々のシチュエーションを共に乗り越えてきた彼の新たな挑戦です。
これから目の当たりにする世界観は、きっと僕らの想像を超えてくると思います。
これからのシーンに彼は絶対に必要なキーパーソン。
より良い未来のために欠かせないプロジェクトです。
心より応援しています。」

同世代にも関わらず僕よりも圧倒的経験と知識を持つコーヒーマン。それが山田 浩之ことヒロです。
彼が東京から戻ってきたのはいつだったか。
彼の父である先代の山田珈琲がいつの間にか、「あれ?なんかお店のレイアウトとか変わってる。あれ、なんか中でギター弾いてる若い男がいる。」
これはもしや、何か新しい動きがあったか?
と勘ぐっていたところにヒロと出会いました。

いろいろ話していくと、東京の堀口珈琲で7年?間違えてたらごめんなさい。重要なポジションも担い、深くコーヒーに携わってきた彼。僕なんかよりも圧倒的な知識量と技術を持ち合わせ、沖縄に戻ってきた時は少し尖ってました(笑)

ですが、彼もpotohotoのテツさん同様に沖縄におけるスペシャルティコーヒーを浸透させ、日常化させるため、共に業界を盛り上げる活動をしてきた仲間だと感じています。

そんなヒロからの応援コメント!
染みます!

《クラウドファンディング支援募集開始は7/1から!》
CAMPFIREの会員登録とお気に入り登録をお願いします!
7月1日(火)〜7月31日(木)!
ぜひご支援いただきますようお願いいたします!

https://camp-fire.jp/projects/856297/view?

前後の記事を読む

いただいた応援コメントをご紹介します①
いただいた応援コメントをご紹介します③