7月1日から始まったクラウドファンディングも今日で17日目です。
店主末吉によるおすすめコーヒーセットの内容について少しだけ触れてみようかと思います。
【 店主オススメのコーヒーセット(浅煎りコーヒーセット)】
〇セット内容
・浅煎りブレンドコーヒー「 彩 / IRODORI 」200g
・エチオピア イルガチェフェ ハロ ベリチ CWS ウォッシュド 200g
・グアテマラ エル・インヘルト農園 エチオピアン ナチュラル 100g
現在のところ、浅煎りコーヒーセットの内容はこの3種を予定しています。
・浅煎りブレンドコーヒー「 彩 / IRODORI 」
ハミングコーヒーOPEN当初から変わらず販売し続ける浅煎りのブレンドコーヒー。
変化を生みたがる店主:末吉がブレンドの内容を変えようとするとスタッフから猛反対を受けてしまうw
ハミングコーヒースタッフからも厚い人気を誇るブレンドコーヒーです。
エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォッシュド
エチオピア イルガチェフェ G-1 ナチュラル
コスタリカ ホワイトハニー
ケニア AB
上記4種のコーヒー豆をその時々で最良のモノを選びなが配合を変更して作るブレンドコーヒーです。
2種のエチオピアに加え、ケニアを配合することで生まれる華やかさと甘さが特徴的なコーヒーとしてたくさんのお客様にご好評いただいております。
・エチオピア イルガチェフェハロ ベリチ CWS ウォッシュド
みんな大好き、エチオピア イルガチェフェからハロ ベリチ コーヒーウォッシングステーションのコーヒーです。
標高2100m以上というエチオピアでも高い標高で収穫したコーヒーを伝統的な精選プロセス「ウォッシュド」にて仕上げました。
当店でも注目しそのコーヒーを選び続け、そしてより品質を重視したエチオピアのスペシャルティコーヒーを輸出することでも有名な「SNAP SPECIALTY COFFEE」から今回応援コメントもいただいた福岡のCOFFEE COUNTY代表の森さんが直接エチオピアに赴き買い付けてきたロットです。
高い標高で育まれた甘味の強いコーヒーです。
・グアテマラ エル・インヘルト農園 エチオピアン ナチュラル
グアテマラ、国際コーヒー品評会「カップ・オブ・エクセレンス」にて3度の優勝の実績を持ち、僕自身、沖縄セラードに勤務中に1度だけ訪れたことのあるグアテマラきっての優良コーヒー生産者アルトゥーロ・アギーレ氏のエル・インヘルト農園のトップスペシャルティロット。
当農園ではより品質の高いスペシャルティコーヒーを生産する為に、栽培、精選に細心の注意を払いながらコーヒーの生産に携わっていますが、特別な品種による品質の向上を計っており、今回のこのロットはグアテマラでエチオピア由来のコーヒーの原種を栽培したコーヒーです。エル・インヘルトのコーヒーでも特別エレガントな風味が特徴的で、今回のコーヒーセットの特別なコーヒーとして選定いたしました。
浅煎りのコーヒーセットは現時点ではこのようなラインナップでご提案する予定です。
浅煎りのコーヒーが好きな方には本当にオススメしたラインナップでお届けできそうで、僕自身本当に楽しみです。
浅煎りのコーヒーセットでの支援者数は現時点で11名様(11セット)
残り9セットです。早々と完売するようであればもちろん追加も検討いたしますが、お見逃しのないようにお願いいたします。
【 7/31(木)まで!クラファンチャレンジ中!】
CAMPFIREの会員登録とお気に入り登録を忘れずに!
ぜひご支援いただきますようお願いいたします!